お花の仕事は感性の仕事。

生きがいアドバイザー 石川明美


春を思わせる気候になってきましたね。
春が待ち遠しいです。

さて、私的なお話になりますが引っ越しをしました。
と、いってもサロンは今まで通りなのでご安心ください。

気が付くと麻布十番に12年住んでいます。
とっても良いところなんですが、住環環境を変えたくなったんです。

イシゾノを始めた当初は考えもしなかったですけど。
ON、OFFを分けることで切り替えたくなったんです。

実際に電車に乗っての通勤。
何年ぶりでしょうか。
これも今はとっても新鮮。

そして、新しい街を歩いているといろんな物が新鮮に見えるんです。
新居の目の前は、桜並木になっているのでこれからの季節とっても楽しみです。

自宅として使っていたスペースをバックヤードとして活用することで、少しはサロン側がスッキリするかと考えてます。
まだ、片付けの途中ですが…

お花の仕事については、何度もBLOGでも綴ってますが感性のお仕事なので自分自身が満たされてないと生徒さんに楽しんでもらえないと思ってます。

私自身も過去にいろんなフラワースクールに、伺った際こんなスクールもありました。

お花は綺麗なんですが、お部屋がとっても汚くてお花には埃だらけ。
あと、大音量でずっとリピートで同じ音楽がかかっている。
また、ご自分のお話が長くてなかなかレッスンに入れない。

どんなに素敵なアレンジメントをしていても、2度と行く気にはなれませんでした。

これは、フラワースクールに限らないと思います。

ただ、私が感じているのはお金をもらう以上は来てくださった方に精一杯楽しんで頂くことは絶対だと思ってます。

フラワースクールであれば、お花の取り扱い方やスクールの雰囲気、先生の態度はその後に生徒さんが引き続き通うかどうかは大きく左右する。

そして、先生自身が楽しまないといけない。

お花の仕事は感性の仕事です。
メンタル面で切羽詰まっていると生徒さんに伝わりますからね。

今後のイシゾノは、自宅とサロンを分けてまでしたいことは…
お花のレッスン中心に生徒さんを育成し卒業生を出すこともやっていきたいと思いますが、シンプルにいうと人が集まる場を作りたいんです。

元気がないからイシゾノに行きたいなって感じでね。

そして、今までは私がいつもいましたが私がいなくても卒業生がイシゾノでレッスンをするという機会を増やしていきたい。

そして、並行して自立した考えの女性をこれからも応援していきたい。

まだまだ、やってみたいことが目白押しです。

外はまだ肌寒いですが、イシゾノは春です。
お花を楽しむ時間を作ってみませんか?

私の一押しは、
ベーシックコースのフレームレッスンなどは、夢中になって楽しめるのでおススメです。

大きさを変えればウエルカムボードにもなりますね。

ピンときたらこちらです。
ご予約フォーム


◎好きを仕事にしたい!お花を仕事にしたい!
自己流ではなく、正しい知識を取得して仕事にしてみませんか?
イシゾノでは、ハーバリウム、プリザーブドフラワー資格取得コースもご案内してます。

◎生花からドライフラワーを制作するドライボタニカルコース
ドライボタニカルコースを随時受付中。

◎メルマガスタートしました。

BLOGで発信する前に最新のお得な情報をお知らせ致します。
ご希望の方は➡メルマガ登録

何かご不明な点は⇒コンタクトフォーム
ご予約は⇒予約フォーム

 

自分の人生は自分で決める!

東京・港区麻布十番で花に拘り生花を仕入れ、ドライボタニカルフラワーを作り、ドライフラワー・プリザードブフラワーを使ってハーバリウム、スワッグ、フラワーアレンジメントの体験レッスン教室・通販を行っている。
フローラルデザインイシゾノ 北薗明美

そろそろ関東にも紅葉がきれいな季節になってきましたね。
さて、23日からの三連休最終日ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

イシゾノでは、23,24日と両日とも資格取得コースを行っておりました。
受講頂いた方の中には遠くは神戸からの方もいました。
ありがとうございます。本当にありがたいですね。

イシゾノでは、3つの資格取得コースがあります。

2018年も残り1カ月余りなので、今回は、すこし働き方について今年を振り返りながら綴っていきたいと思います。

まずは、皆さんは今の時代、大きく変わって来ていることは感じてますか?
例えば、
本業を持っていても副業をしても良いと、国会でも取り上げられるほどです。

私の話を少しお伝えします。
私が社会に出た時は、世の中はバブル絶頂でした。
年齢がばれてしまいますが(笑)

その時代は、景気が良いので人手不足でまだ学生の私にもいろんな良い条件を投げかけ早々に進路が決まり卒業と同時に研修が始まり。

ほぼ研修しかしていないのに、夏のボーナスが月収の2.5倍頂きました。
これは、私だけでなく企業に勤めている友人達は皆そうでした。

今はどうでしょう。

それから数年しバブル崩壊し、氷河期が来ます。
そして、今。

経済が少しずつ上向きになっているのかな?と思う人と景気は相変わらず悪いと感じる人の二極化されている。

では、経済だけが二極化しているのか。
私は、違うと思うんです。

人の価値観が大きく変わってきて、それぞれが受け取る価値観そのものが大きく二極化しているような気がします。

例えば、終身紅葉制度が終わっていることがわかっていても定年後何とかなるだうと思っている人たち。

子供に自分の将来を面倒見てもらおうと思っている人たち。

反面、自分の人生は自分で決めるとコミットしている人たち。
このことは、若いからとか年齢がいっているからとか関係ないと思っています。
逆に、若い方の方が社会にでて最初から自分の進路をしっかり考えているのではないかと思います。
私たちのようなバブルを経験している方が、どこか何とかなると思っているのではないのでしょうか。

この話をすると止まらなくなるので、ここまでとさせて頂きます。

それで、なぜこの話を持ち出しているかというと。
花の資格を取得することって、今の時代とっても必要だと思ってます。
それは、花の仕事がお金になるのではなく、自分のこころの喜びのために必要だと思ってます。

こころが喜ぶとは、こころがワクワクすることです。
ワクワクすることが出来ると自分が生きていることへの喜びや価値が導かれてくると思ってます。

花の仕事を本気で取り組むのもOKですし、本業があり、花の仕事が副業でも良いと思います。
私達、花の仕事を本気でやっている者が花の仕事の良さを伝え続けることが大切だと感じてます。
そして、今回一番お伝えしたいのは、自分の人生は自分で決めて良いということです。

後に
今回受講頂いた方々を見てこう感じたのではありません。
常日頃感じていて、お伝えするタイミングがなかったので今になりました。
次回は、今回の資格取得コースの様子をシェアしたいと思います。

 


◎好きを仕事にしたい!お花を仕事にしたい!
自己流ではなく、正しい知識を取得して仕事にしてみませんか?
イシゾノでは、ハーバリウム、プリザーブドフラワー資格取得コースもご案内してます。

◎全国でもまだまだ少ないので今がチャンス!
生花からドライフラワーを制作する
ドライボタニカルコースもスタート予定。

イシゾノではドライボタニカルコースを随時受付中。

メルマガスタートしました。
BLOGで発信する前に最新のお得な情報をお知らせ致します。
ご希望の方は➡メルマガ登録

何かご不明な点は⇒コンタクトフォーム
ご予約は⇒予約フォーム

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

好きを仕事にすること

東京・港区麻布十番で花に拘り生花を仕入れ、ドライボタニカルフラワーを作り、ドライフラワー・プリザードブフラワーを使ってハーバリウム、スワッグ、フラワーアレンジメントの体験レッスン教室・通販を行っている。
フローラルデザインイシゾノ 北薗明美

中秋の名月ですね。
過去のデーターを見ると見れることがとっても少ないようですが、見れると良いですね。

さて、満月ということもあり、いつものお花やレッスンネタではなく、タイトルにある好きを仕事にすることについて少し私なりの考えですがお伝えしたいと思います。

私自身が起業したのが2010年心理カウンセリングから始まります。
8年経ちますがワクワクするかどうかの自分の直感で突き進んでます。

その結果、今はお花のレッスンが何よりもワクワクすることに気付きました(笑)

イシゾノに関しても、一周年を迎えるにあたりレッスンの内容や新たにイシゾノメンバー登録についてなど色々変わりました。

その際に、様々なことを自分なりに調べました。

皆さんもお気付きだと思いますが、今の時代、様々な情報が飛び交ってますよね。
皆さんは大丈夫ですか?

情報に流されてませんか?
様々な情報の中で、自分が必要な正しい情報を見極めることができないと、情報に踊らされることになると思います。

実は、ここ数日で花のレッスンの合間を見つけて起業関連のメルマガを読み起こしたり、ライブでWEBセミナーを受講しました。

ほとんどいうことは同じです。
メルマガ、ステップメール、ランニングページ、YouTubeを活用する等々、しくみを作りSEO対策を意識すること。

あなた自身、上記にかける時間と労力ありますか?

私は、こう感じます。
どれも起業する上では必要だと思います。

かし!
まずは、それ以上に大切なのは、あなたはそのことを仕事にしたいのですか?

ということが大切だと思います。

本当に好きでワクワクしていることがあるのなら、自然にブログで伝えたくなるでしょう。

また、メルマガでも伝えたくなると思います。
どうやったらお客様、生徒さんが来るか考えると思います。

私は、文章がとても下手です。
しかし、伝えたいという想いがきっと大きいので書きたくなるんです。

大切なことは、まずはあなた自身が本当に何をしたいのか。
もし、このBLOGをご覧いただいってる方の中で起業を考えている方は、まずは何をしたいのか。

何をしている時が楽しいですか?
その延長が、起業だと最高だと思いませんか?

好きなことが仕事になるのは、いいな~と言われます。

、誰にでも出来ることです。
好きなことを仕事というのは、ワクワクが止まらない。
好きだからもっとやりたい。
そんな想いで突き進めます。

そして、成功の法則の1つは諦めないこと。
好きなことであれば、楽しいからやめないと思います。
そのことが、仕事に結びつけば嬉しいというイメージから仕事になるまで諦めない。
そして、これを仕事にするという覚悟が必要だと思う。
そのことの積み重ねが、形になってくるから好きを仕事にすることが出来るのだと思います。

イシゾノでも、このBLOGとHP、インスタ、facebookは、好きなことを伝えるからとっても楽しいです。
最近ではメルマガもスタートしました。
こちらも同じくですが、慣れないのでまだ、発信は少ないです。

世界中の人が、自分が好きなことをすることに集中することが、世界平和に繋がると言われてます。
そして、想像できないほどのパワーが出るのも好きなことをしている時だと思う。

まずは、何をしている時が楽しいか。
そこから初めてみるのが良いのでは。

もし、お花を仕事にしようか悩んでいらっしゃるなら是非サロンに遊びに来てください。
お茶を飲みながら、まだ見ぬ未来のあなたをイメージしてみませんか?

フローラルデザインイシゾノ


◎好きを仕事にしたい!お花を仕事にしたい!
自己流ではなく、正しい知識を取得して仕事にしてみませんか?
イシゾノでは、ハーバリウム、プリザーブドフラワー資格取得コースもご案内してます。

◎全国一斉に9月20日からドライボタニカルコースもスタート予定。
先着100名様には特典あり。
イシゾノでも9月からドライボタニカルコースを受講できます。

メルマガスタートしました。
BLOGで発信する前に最新のお得な情報をお知らせ致します。
ご希望の方は➡メルマガ登録

何かご不明な点は⇒コンタクトフォーム
ご予約は⇒予約フォーム

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

好きなことを仕事にしたい!

東京・港区麻布十番でドライフラワー・プリザードブフラワーを使ってハーバリウム、スワッグ、フラワーアレンジメントの体験レッスン教室・通販を行っている。
フローラルデザインイシゾノ 北薗明美

梅雨明け宣言があったというのに、雨が続きますね。
西日本では、記録的な豪雨ということで心配な日々が続きます。

7月に入って今日がはじめてのBLOG。
下半期初でしたね。
2018年下半期は出来るだけ様々な花とこころについてお届けしていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

さて、昨日はプリザーブドフラワー資格取得コースをお申込みの生徒さんAさんとお話をして、改めて感じたことがあります。

今回、なぜプリザーブドフラワー資格取得コースを受講しようと思ったか。
現在、お勤めをしていく中で、好きなことを仕事にしたい!と強く想いが湧いてきたよう。

人生は、自分で描けます。
自分のこころがワクワクすることは、何なのか。

人の笑顔が見たい。
喜んでもらいたい。
そして、自分が楽しみたい。

自分が楽しむから相手も楽しくなる。

こころからの想いは、必ず届くと思ってます。

日本では、お花を贈る習慣はまだまだ少ないです。
今回、プリザーブドフラワー資格取得を申込み頂いたAさんは男性がお花を贈る環境を作りたい!という想いがあるとのこと。

この想いは私たちイシゾノでも同じである。

お花は、人を笑顔に変えます。
そして、こころにゆとりが出ることで相手を敬うことができると思ってます。

イシゾノもAさんと世の中にお花を贈る習慣、環境を作っていきたいと思います。

昨日もイシゾノにドライボタニカルフラワーのための、生花が届きました。
ケニアローズ、ウガンダ産のローズ、アストランチア。
最高に、こころが弾みます。

この感動を一人でも多くの方に知ってほしいですね。

イシゾノでは、9月からスタートするドライボタニカルコースに向けて、生花を仕入れてます。
そして、生花のような風合いを残したドライボタニカルフラワーを作ってお届けしたいと思ってます。

皆様にご紹介する日もまもなくです。

お楽しみに。


自己流ではなく、ハーバリウムの正しい知識を取得して仕事にしたい方。
イシゾノでは、ハーバリウム資格取得コースもご案内してます。

9月より全国一斉にドライボタニカルコースもスタート。
イシゾノでも開講いたします。

何かご不明な点は⇒コンタクトフォーム
ご予約は⇒予約フォーム

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

お花の仕事は年齢は関係ありません。

東京・港区麻布十番でドライフラワー・プリザードブフラワーを使ってハーバリウム、スワッグ、フラワーアレンジメントの体験レッスン教室・通販を行っている。
フローラルデザインイシゾノ 北薗明美

東京は、梅雨明けしましたね。
観測史上、最も早いようです。
今年の夏は長いですね。

さて、夏同様暑いのがワールドカップの試合ですね。
30代前半なのにおっさんJapanだなんて失礼な話ですよね。
ともあれ、昨日のポーランド戦のことは賛否両論ある中で決勝進出してとっても嬉しいです。

今日は、東京大神宮へ

2018年の大祓いへ行ってきました。

2018年前半は、イシゾノでは生徒さんが続々と来て頂いてます。
こちらのホームページをご覧頂いて来られる方が、増えたことはとっても嬉しいですね。
そのお礼を言ってきました。

特に、6月に入り資格取得コースのお申込み、希望者が増えました。
嬉しいですね。

お花を仕事にするのは、とっても楽しいです。
年齢や過去の経験は全く関係ないのがプリザーブドフラワー、ハーバリウムとなります。
自分の好きなことに夢中に取り組めることは、本当に幸せです。
その幸せを感じているからこそ、いろんな方に伝わるんだと思ってます。

イシゾノは、資格取得コースはハーバリウムとプリザーブドフラワーの二つです。
詳しくは、資格取得コースをご覧ください。


何か始めたいけど、何をしたらいいのかわからないって人は、お花良いかもしれませんよ。

また、イシゾノでの資格取得コースは、自分のペースで出来ます。
ハーバリウムは座学を入れて6時間。
プリザードブフラワーは、8単位(8作品)最後にキャスケードブーケを作成する際は宿題になります。
これもまた、お楽しみの1つです。
1人でも多くの方にお花を一緒に楽しみながら伝えるのは、本当に楽しいです。

7月からスタート予定の方も既にいらっしゃいます。
どんなことをするのか、また相性もあるので体験レッスンからスタートをおススメです。

また、9月からドライボタニカルレッスンがスタートします。
8月から予約受付予定。
早期お申込みは特典がありますのでこちらをご覧ください。
ドライボタニカルレッスン

ドライボタニカル

本当に、お花は素晴らしいですよ。

後に
今回のBLOGでも取り上げた、ワールドカップを見ていて感じたことが1つある。
日本代表選手って子供の頃からずっとサッカーをしていたり、夢がワールドカップの日本代表だったりするようですね。

選手の本気で取り組んでいる姿勢や自分のことだけでなく、チームの為、日本の為という想いに感動します。

自分の人生を全うするってことを改めて教えて頂いた気がします。

今、生花からドライボタニカルへ制作したりレッスンの生徒さんと話していると本当に幸せです。
改めて感謝です。

何かご不明な点は⇒コンタクトフォーム
ご予約は⇒予約フォーム

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

ハーバリウムに資格は必要なのか?

東京・港区麻布十番でドライフラワー・プリザードブフラワーを使ってハーバリウム、スワッグ、フラワーアレンジメントの体験レッスン教室・通販を行っている。
フローラルデザインイシゾノ 北薗明美

台風が発生したようですね。
春を楽しんでいたはずが、時の流れの速さに驚いてます。

さて、今週は広島からハーバリウム資格取得コースを受講に来られました。
お仕事を持っておられるため、ハーバリウムは今のお仕事にプラスαして伝えていきたいということ。

ハーバリウムならではだと思います。
お花の資格は様々ありますが、体験レッスンに気軽に来られるのはハーバリウムだと思います。
そして、他のビジネスともコラボで来たり何かの特典やサービスとしてもハーバリウムは提供できると思います。

イシゾノでも体験レッスンをしていて、お花を習うのは初めてですという方がほとんどです。
ただ、ブームだからこそきちんとした正しい知識は必要だと思ってます。

🌸ハーバリウムにする際に適している花は何なのか。
🌸ハーバリウムで使用するオイルの取り扱いはどうすれば良いのか。
🌸仕入れ先はどうしたらいいのか。
🌸花以外に何が必要なのか。
例えば、備品や資材やハーバリウムをお持ち帰り頂く袋等々。

意外とスタートした時に、こんなものやあんなものもいるのねってバタバタした記憶があります。

そして、よくこんな声を聞きます。
オイルに入れると浮いてしまうんです。

写真のように

ほとんどが、ガラス瓶の上に浮いたようになってしまう。
イシゾノでも、たくさんの花でサンプルを作っていると時々あります。
かし!
この場合は、浮かないためにオイルを高額なシリコンオイルに変える!って思っている方も多いようですが大間違いです。
シリコンに変えたから浮かないようになる訳ではないです。

先日もフラワーエデュケーションジャパン(FEJ)の講師に伺ったところ、シリコンオイルの方が浮きやすいとのことでした。

間違えた情報を見極めるためには、正しい知識が必要です

オイルに入れて浮かないようにするのは、
オイルは、シリコンオイルにしなくても流動パラフィンで充分。
大切なのは、花の特徴を知り
お花の入れ方にコツがある!

オイルにお金をかけるなら、花材にかけた方が生徒さんに喜ばれるかと思います。

イシゾノでは、フラワーエデュケーションジャパン(FEJ)協会の直営校。
FEJからのディプロマを発行はもちろん、イシゾノでは実際に体験レッスンのアシスタントが出来ます。

アシスタントする中で、お花の特徴を覚えたり、同じ花材を使ってもこんなに違うんだってことを勉強できます。

ということで、ハーバリウム資格取得コースは学科もあるのでイシゾノでは写真のように石川善啓が担当致します。

普段の体験レッスンとは、違う雰囲気で楽しんで頂けるかと思います。
わたくしも隣で体験レッスンやハーバリウムのサンプル作り、ドライボタニカルフラワーの仕込み等を行ってますのでご安心ください(笑)

後に、
どんなお仕事でも基本があると思います。
ビジネスと捉えるのなら、提供する側の責任としての知識は必要だと感じてます。
ハーバリウムは、今の世の中にマッチしているのかも知れません。
ただ、一過性のブームではなく、長く伝えられる物としてこれからもハーバリウムを正しく取り扱って頂く方が増えることを願います。

今回ご紹介したハーバリウム資格取得コースは、ご覧ください。

また、イシゾノでは生花からドライフラワーを作ることも9月からドライボタニカルコースもスタート予定。

何かご不明な点は⇒コンタクトフォーム
ご予約は⇒予約フォーム

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

花の資格を取得してどうしたいのか。

東京・麻布十番で天然のドライフラワー・プリザードブフラワーを使ってハーバリウム、スワッグ、フラワーアレンジメントの体験レッスン教室・通販を行っている。
フローラルデザインイシゾノ 北薗明美

夜風が心地いい季節ですね。
このぐらいの季節から、バルコニーで時々食事をしてます。
と、いうとカッコいいイメージがありますが狭いですが(汗)

さて、母の日も終わり時間がゆっくり時が流れていくのを感じながらも、お花の仕事って楽しいなって味わってます。

どんなお仕事でも、自分が本当に楽しまないといけないと思ってます。
どんなことが楽しいのか。
色々ありますが、1つ挙げると…

イシゾノでは、一週間に1度は花問屋に仕入れに行ってます。
『このお花だ』って思うのに出逢った時です。

ハーバリウムに使おうとか、スワッグにしようとか…
既にご予約を頂いてる生徒さんの好みだからとか…

そして、仕入れたお花がバッチリ好みだった時はどや顔ですね(笑)
綺麗に作るというよりも、楽しんでほしいと言う気持ちが一番です。

2010年より心理カウンセラーとして活動する中で、お花のお仕事と共通している点があります。

それは、目の前の方の笑顔を見れること。

花を仕事にすることは、もちろんプロとして技術は必須です。
しかし、技術と同じぐらい必要なのがお客様に楽しんで頂くこと。
または、納得いくお花をお届けすることです。

イシゾノでは、ハーバリウム資格取得コースプリザーブドフラワー資格取得コースが現在受講可能です。

特に、ハーバリウムは今流行ってます。
ブームが去ったら終わりと残念ながら思ってる方もいます。
ハーバリウムを取り扱っているところも、今のままでは私もブームが去ったら終わると思ってます。

かし!
どんな仕事も同じだと思ってます。

お客様はワクワクしたり楽しんで頂けることを考えないと終わってしまういます。
今の時代はとっても情報量が豊富です。
お客様が様々な情報の中から選択して頂くためには、何がお客様にとって必要とされているのかをキャッチしないと選んで頂けない。

の資格をとってどうしたいのか。
イシゾノでは、資格を取得して終了ではありません。
技術面は、練習すると誰でもできると思ってます。

技術面だけではなく、人との関わり方、おもてなしなども花の仕事の中では重要なことだと思ってます。

そのため、卒業してからはイシゾノレッスンでアシスタントとしてレッスンにご参加頂きます。
客観的にレッスンを見ることや生徒さんとのコミュニケーション、また花の使い方も生徒さんから学ぶこともたくさんあります。

自分の人生に花を取り入れて人生をどう彩るか。
それは、あなた次第です。

花の仕事はたくさんの可能性があると思ってます。

イシゾノでは
一緒に人生を楽しめる方に是非お越し頂きたいと思っております。

資格取得についてはこちらもご覧ください。資格取得コース


9月からドライボタニカルレッスンもスタート予定。

何かご不明な点は⇒コンタクトフォーム
ご予約は⇒予約フォーム

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

働き方改革

麻布十番で天然のドライフラワー、プリザードブフラワーを使って
ハーバリウム、スワッグ、リース体験レッスン、フラワーアレジメントの教室・通販を行っている。
フローラル デザイン イシゾン 北薗明美です。

日ごとに春が近づいてますね。
寒暖の差が大きいですがいかがお過ごしですか?

さて、今日は少し真面目なネタからスタートですが
働き方改革

皆さんはどう考えておられますか?

仕事をどう捉えているかの問題だと私は思ってます。
あなたにとって仕事ってなに?

私の話を少しすると
2010年にこころの仕事で独立をしてその後、昨年からお花の世界をプラスして活動を始めました。

今問題になっている、時間外労働というのも過去に経験もしました。
その頃を思い起こせば、仕事はお金を稼ぐためにあるという感じでした。

しかし、
今は、その頃で得たことがきっかけで時間優先の仕事スタイルに変わりました。

きっと、お金を稼ぐ以上に自分が楽しくワクワクする方がお金を稼ぐこと以上に必要だと気付いてしまったからだと思う。

1960年高度成長期から
稼働時間を伸ばし収入を取る時代から
社会は2000年を境に大きく変化しているそうだ。

働き方の意識、働く目的とはのデータでは
現在は
楽しい生活をしたい 42.6%
自分の能力を試す  10.9%

生活のために仕事があってもそれは良いと思っています。
但し、その仕事と別で何かやりがいがあると頑張れると思う。

今、そのやりがいを求めて実は起業を考えている若い人が増えている。

それは、入社したい会社がないから。
人生一度だもん。

やりたいことやってみませんか?

イシゾノでは、
ハーバリウムとプリザードブフラワーアレンジメントの資格取得コースをご案内してます。

趣味で始めたお花が仕事になる。
特に、ハーバリウムは初めてお花を始めるにはとってもスタートしやすい。
それは、技術を身につけやすく伝えやすい。

イシゾノで資格取得頂いた方には、
技術だけではなく花を通じて楽しんでもらう場作りからお伝えするレッスンです。
そのため、アシスタントとして実際のレッスンにご参加頂けます。

お花の技術はたくさん作ることも必要だけど、
たくさんいろんな方の発想に触れてみるのもとっても重要だと思います。

そして、
レッスンをすることで楽しんでもらい、喜んでくれる生徒さんができる仕事。

イシゾノが所属しているフラワーエデュケーションジャパン(FEJ)は、
資格取得すると大手花問屋と直接取引が出来るのでとっても安くで仕入れが出来る。

かし!
私が仕入れの際に困ったのは、
何から揃え何を購入したら良いのかわからなった。

イシゾノでは、
ご希望者にはなれるまではご一緒にお花の仕入れを同行しようと思ってます。

また、大切なのは場所。
せっかく資格取得してもお花を楽しんで頂ける場所がないと出来ません。

イシゾノでは、そんな方にも教室の提供も今後スタートします。

人と人のつながりを大切にしたい。
お花を通じてたくさんの方に元気になり癒していきたい。
そんな場をこれからも続けていきたいと思ってます。

イシゾノ資格取得コース
お問い合わせ

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

好きを仕事にする②

麻布十番でもらって嬉しい花、作って楽しい花の教室を行っている。
北薗明美です。

8月7日の花の日にスタートした
フローラルデザインイシゾノ。

喜んで頂ける花を作りたいから始まった。

それまでは、花は買うもの。
まさか、自分が花を作って売るなんて思っていなかった。

が…

好きだから大切な人の喜ぶ顔が見たい。
花を選ぶときのワクワクや飾った時のテンションは何とも幸せいっぱいな気持ち。

本田健さんの著書ユダヤ人大富豪の教えの中で。
好きなことの持つパワーについてこんなことが書いてあった。

好きなことをしているとどんどんパワーが湧いてくる。
また、好きなことを夢中になってやることが世界平和に繋がっていく。
それが、その人が生まれてきた使命に気付き、それを生きることが出来れば
自然に周りを幸せにするパワーも溢れてくる。
好きなことであれば、
夢中になって取り組むことが出来き他人と比べない。

とても腑に落ちた。

私が花を仕事に選んだ理由は
花が好きだけど、もっと好きなのは人の喜ぶ顔が見るのが好き。

花を選ぶときのワクワク感や飾った時テンションの上がり方は驚異的。

楽しんでもらえる場に花がある。
人が集まり、みんなで花を作る。
そんなことが出来たら私自信が楽しくて幸せを感じるなって思った。

そんな中、
11月からスタートした資格取得コース。

フローラルデザインイシゾノには記念すべき
ハーバリウム資格取得コース
受講者が誕生。

今回、改めて好きを仕事にすることって気付きを教えてくれたのも
受講生の方のワクワクが止まらない!という点からです。
ご紹介は次回しますね。

ハーバリウムは、今とってもブームです。
お蔭さまでお問い合わせやハーバリウム体験に来られる方も増えてます。

しかし…

私が望んでいるのは、ブームではなく誰にでも簡単にお花の仕事ができる
ことがハーバリウムで実現できる。

お花が好きだけど大変そう。
と思ってませんか?

ハーバリウムは、仕入れもプリザーブドフラワー、ドライフラワー、
オイル、ガラス瓶だけ欲しいものだけ揃えればいつでもできます。

嬉しいことに
その仕入れが花の卸業と直接取引出来ればコストが抑えられる。

それと、ブームだからこそ基礎は知ってないとハーバリウムの質が落ちてしまう。
本当に好きなことであれば、自然に知識がほしくなる。

兼ねてからお花をお仕事にしたいと考えていた方。
ハーバリウムは、今のお仕事にもプラス出来るし仕事を持ってない方も
本業としても成り立つと思うのでおススメです。

最後に
本当に関わっているだけでワクワクする。
何時間でもやっていれる。
夢中になって関わることは魂が喜ぶ。
好きを仕事にすることは

人生を楽しんでみることってこんなことかなって感じます。

今回ご紹介した
ハーバリウム資格コースにご興味頂けたら是非ご連絡下さいね。
一緒にハーバリウム楽しみましょう。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

好きを仕事にすること

麻布十番でもらって嬉しい花、作って楽しい花の教室を行っている。
北薗明美です。

10月に入り毎日雨から一気に冬になってしまいました。
今年は、秋を味わう時間が少なかったような気がしますね。

さて、タイトルにあるように好きを仕事にすること。
あなたは出来てますか?

今年の8月7日花の日からお花の仕事をはじめて一番感じたのは。
こんなに花が人に喜んで、感謝されるものだということを感じた。

私自身が、こころの専門家として活動する中でなぜ、花なの?
と言われることも多々あります。

しかし、
花がもたらすこころへの影響は、言葉だけでは届かないこころの部分にも
花は大きく影響されていると思う。

イシゾノのお花は、ほとんどがオーダーメイド。
その方のイメージを伺い、その方のイメージしながら作る。

そして、
イシゾノでは、ご希望者にはことだまメッセージカードを添えます。

フローラルデザインイシゾノ

このことだまメッセージカードは、その方への使命を一言添えてます。
こんな感想を頂きました。

ことだまメッセージカードは、驚きました。
とっても嬉しい言葉がありました。
メッセージにあった言葉を忘れず自分を好きになろうと思いました。

私が、なぜ花を仕事にしようかとおもったのか。

それは
花を通して自分自身知ることが出来る
と思ってます。

夢中になって花、ハーバリウム作ることは自分のこころを表現することができ
自分を知り、癒すことが出来ると思います。

先日の出張ハーバリウム体験には、妊婦さんがご参加されました。
とっても楽しんで頂けたようで、また出張ハーバリウム体験をしたいと
いうご依頼を頂きました。
次回は、唐木田如子庵さんで、
11月10日出張ハーバリウム体験を開催します。
facebookを行っているかたは、こちらのイベントページをご覧ください。
ハーバリウムをつくろ

これからも一人でも多くの方が、喜んでもらえるハーバリウム作りを出張で行っていきます。
ご希望の方は、遠慮なくご相談ください。
皆さんのお近くへお花を持ちハーバリウム作りを楽しみましょう。

最後に、
花、ハーバリウム作りを通して人が喜んでもらうことが私の生きがいでもあり使命だと思ってます。

花を仕事にするのは難しいと思っている方もたくさんいると思います。

しかし、
大切なのは、ご本人が本当に花を仕事にしたい。
花を通じて○○がしたいというブレナイ想いがあるかがとても大切だと思います。

そして、
お花を仕事にしたいと思っている方がこのブログをご覧になった時に
最初の一歩が踏み出せればと思い綴りました。

花を通じての本当に好きなことを仕事にして良かったとこころから思います。
お花をお仕事にしたいとお考えの方で悩まれている方は
ご相談も受け付けていますのでご連絡お待ちしております。
コンタクトフォーム

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村